米ぬか酵素浴の桶は、パウダー状のさらさらな脱脂
米ぬかで満たされています。
そこでは無数の好気性細菌が分裂と増殖を繰り返し、
全体が発酵しています。
桶の中の米ぬかは、発酵に伴い発生する熱によって
温度が65度くらいまで上昇しています。
65度のお風呂のお湯には熱過ぎてとても入れませんが、
米ぬか酵素浴では空気が混じった細かい粒子のパウダー
状で皮膚に密着せず(体感温度は43度程度)
15分ゆったり入っていられます。
米ぬかに含まれるビタミンとミネラルを体表から直接吸収し、菌が作り出す数千種類もの
酵素を全身で浴びていただき、全身に行き渡った酵素が細胞を活性化します。
発酵で熱せられた米ぬかは遠赤外線を発します。
遠赤外線は体の奥深くまで浸透して体温を上昇させます。
体温が上昇すると...
1.自律神経の作用で過熱を防ぐため、血管が拡がり血液の循環が加速され、発汗
します。
血行の促進は細胞に酸素と栄養素を潤沢に補給し、代謝の結果生じた不要
物質を運搬します。
発汗は不要物質を体外に排出しますので、体全体の代謝が向上し、同時に
毒素の排泄(デトックス)による体の浄化が行われます。
2.体内の酵素が活性化するのと同時に交感神経の緊張が緩和され、代謝向上と免疫
強化に役立ちます。
体内の酵素は、ストレス、過労、食べ過ぎ、飲み過ぎ、有害物質の分解消去
などで大量に消耗します。
冷えやミネラル不足、加齢などによってその生産能力が低下しますので、忙しい
現代人はどうしても酵素不足になりがちです。そのような悪循環が繰り返される
と、自律神経失調、冷え、免疫不全に陥り易く、あらゆる病気につながる根本原
因になります。